2017年03月31日
ハッピーイースタースタンプラリーinニッケパークタウン

来たる4月1日
もう明日ですね。
加古川のニッケパークタウンにて
ハッピーイースタースタンプラリーが
ありますよーーー!!
時間:11:00~17:00
※カード配布は16:30まで
※定員に達し次第終了
会場:〈受付・景品交換〉1階センタープラザ
〈スタンプ設置〉館内5カ所
参加人数:先着300名様
参加条件:イベント当日のお買上レシート500円(税込・合算可)
以上をご持参頂いたお客様。※1枚1回限り
参加対象:小学生以下のお子様
2017年03月28日
世界よ、これが『明石大橋』だ!
明石市には、淡路島と本州を結ぶ、世界最長

『明石海峡大橋』
があります!
まずお断りしておきたいのが、曇り

既に、堂々とした橋の姿が見えます


近づいていきます


近くの海岸は整備されており、夏になると海水浴やバーベキューが楽しめますよ


ここは兵庫県立舞子公園です

どんどん近づきます


橋をくぐりま~す


おお~


おお~


おお~


おお~

やっぱり近くで見ると迫力満点

晴れていたら


お、ベンチがあるのでちょっと休憩しよ・・・



ベンチはベンチでも、橋を支えているケーブル型のベンチになっています

なかなかケーブルをベンチにしてしまうことはないかも

そして近くには「橋の科学館」があります


世界最高水準の架橋技術を一堂に集め、人々の知的向上心を高める学習の場とのこと

たくさん学習し、橋博士に近づけるチャンス

ケーブルの断面図とその解説は外にあります。


が、しかし! もっともっとたくさん橋のことを学べて、体験できる見学ツアーもあるみたいですよ

迫力満点の世界に誇る明石海峡大橋にさらに近づいてみましょう


橋の科学館
体験ツアー
2017年03月24日
この週末は・・・曽根天満宮春祭り「花の会」








撮影技術の向上が必須

白い梅に桃色の梅…
一重咲きに八重咲き…
綺麗に咲き乱れる梅の花
その花を愛でながら
頂くお茶は
さぞ美味でしょう

場:曽根天満宮
住所:兵庫県高砂市曽根町2286
お茶席、生花展、盆栽展、図画、書道展
植木市、野菜の青空市